だって家族だもん♪ moka&non-diary

モカとのんとのトレーニングのあれこれ・・・を綴っています。

最近のモカのんダイジェスト(秋ヶ瀬散トレ)

あっという間に5月も後半^^;

ブログ怠け過ぎーーー!って感じですね(笑)

今日は5月にいろいろ感じた事をまとめてみたいと思います。

1日は秋ヶ瀬散トレへモカとのんを連れて参加せていただきました。

↑写真はれあパパさんが撮ってくださった素敵な写真を使わせていただきま~す(*´∀`)

この日は久ぶりの大所帯で、モカものんもかなり興奮気味でした^^;

そしてのんが対ワンコさん吠えまくっていた時に、

実は私~いつもと違う方法で対処したんですよね^^;

・いつもは『名前を呼ぶ』→スルー(回避)

・この日は、前傾姿勢になって吠えているのんを四足に体重を戻して

 のんが振り向く→『お利口さん』

名前を大事にしたいから、雑音にしたくないという想いで、

少々やり方を変えてみたのですが、のんには『???』だったようで^^;

少し混乱させてしまったみたいでした^^;

のんが吠えた時、吠えなくて良いんだよ!を伝えたい時…

何がベストなのかな?と…

それはやはり

『感情を整えてあげること』

(実は数日前からモヤモヤしていたところを、夏目先生に確認させて頂いてスッキリしました(^^;; )

吠えてもOK、ガウってもOK、まわりに気になるものがあったってそれは当たり前。

だって犬として当然の行動なんですものね。

そしてその時、飼い主がしてあげられることをすれば良い。

それが『感情を整えて』

正気に戻してあげることではないかな。

私は、“方法”にばかりに気をとられて(^^;;

ダメですね(^^;;

その仔にとって、一番伝わりやすいものって、きっとそれぞれなんですよね。

“名前”であったり、“良い子だね”と言う言葉だったり、2次強化子はそれぞれ。

究極は飼い主が居るだけで乗り越えられることが目標だけれど、

今はまだまだその前段階だから、その時に伝わるものを使って、その場を乗り切る事が出来れば、方法は何でも良いのかも。

その場を克服出来るようになることが、ワンコにも飼い主にも自信へと繋がっていく=苦手なものを鈍感に、そして慣れていくのだと思う。

全てがポジティブな古典的条件付けに繋がりますね。

何かあるとすぐに自分のやり方(気持ち)がグラグラしてしまう私ですが^^;

やっと、本当にやっと^^;

『核』となる部分が見つけられた気がした秋ヶ瀬お散歩トレーニングでした(*´∀`)

夏目先生、幹事のカエデさん、そしてご一緒した皆さん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

そして、その後ののん子さんは・・・、

数日間は混乱していたようで、普段のお散歩でも吠えて大騒ぎをしていました。

が、やっと軌道修正が出来てきたようです(^^;;

良かった、良かった(^^;;

私がしっかりしなければ、のんにもそれが伝わってしまうから、

もっともっと勉強して“核”となる部分を固めて行かないとダメですね。

頑張るぞーーーー(*´∀`)

そして5月5日といえばこどもの日♪

こどもの日スペシャルということで、鯉のぼり玉子パンを丸ごと齧るふたり(笑)

モカは食べるのに必死(笑)

のんは恐る恐る~(笑)

どちらも可愛いです♪

夜は~なんちゃってちらし寿司♪

えっと、下は確か筍ごはんだったかも(^^;;

あと、変わったことと言えば、モカは私が昼間家に居ると、昼んぽ行こうよ!と催促してきます(笑)

匂い嗅ぎが大好きで、お散歩が大大大好きになってきています(笑)

雨の日のお散歩デビューもしたんですよ~♪

モカの大好きな事を見つけてあげられて、飼い主としてはとっても嬉しい!!いっぱい、いっぱい歩かせてあげたいと思います。

反面、のん子さんは『私は眠いから結構です!』と昼んぽは拒否(笑)

人もワンコもみんな個性があるのは同じですね。

その個性を生かしてあげられるように、気持ちを汲んであげられるように

気持ちに寄り添える飼い主を目指して、

これからも前進していきたいと思う今日この頃でございましたぁ~♪