だって家族だもん♪ moka&non-diary

モカとのんとのトレーニングのあれこれ・・・を綴っています。

モカのストラバイト

6月に開腹手術をしたときに、pHが高めなので、たまに検査をしてください。と言われていたことをすっかり忘れておりまして…(^^;;

年末~やっと近所の動物病院で尿検査をお願いしました。

結果は、pHが8、ストラバイトが出ているから療法食(ロイヤルカナンのペーパーコントロール)を2週間食べて様子を見ましょう。とpHが高い体質の仔は一生療法食になることもある。と近所の獣医さんに言われてしまい、12月29日だというのに大掃除も手につがず、ストラバイトの情報を集めまくりました(^^;;

チャーリーママ先生やC組のお仲間さんからも、Twitterや新春座学でお会いした際、沢山アドバイスをいただきました♪

本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

初めてのことで、どうしたら良いのか分からず…正直戸惑いました(>_<)

で、私は医学的なことは全くわからない。

ブログや本もいっぱいあり、内容はまちまちです。

犬のトレーニングと同じだな~と感じました。

大事なことは、私が何を信じてこれから治療をしていくか…。

そう思ったとき、犬に優しい東洋医学のス○○先生の治療方を聞いてみたい!と思いました。

そして年明けにこちらの病院の電話カウンセリングをお願いし、昨日やっと先生と直にお話をさせていただきました。

先生のお話では…

ストラバイトはそんなに重い病気ではなく、尿路に何かしらの菌もしくはウイルスがいて、尿をアルカリ性にしている。とのお話でした。

手作りごはんがダメで療法食が良いとか、野菜がpHの値を上げる。と言うような宗教的な情報は信じてはいけませんよ。と、とても穏やかにお話下さいました。

対処方はいたって簡単で、尿にザラザラしたストラバイトが混じっているだけだから、水分の多い食事で流してさえいれば、結石になる心配はなく、押し流される。とのこと。

それでも心配なら、ビタミンCを摂ることで、粘膜を保護することができるから炎症を抑えることもできる。と教えていただきました。

pHの値は参考にするくらいで、水分を摂っていれば、あまり気にしなくて大丈夫と…。

ゆるゆるだけど、これが治療です。と。

なんか、目からウロコと言うか、拍子抜けというか、先生明るすぎというか…この2週間、心配していたモヤモヤがいっぺんにしてスッキリしました( ̄▽ ̄)

インターネットや本などで、いろいろな情報が飛び交うとき。

やはり、管理する飼い主が学ばなければいけない!と言うことは、トレーニングだけではなく全てに共通なんだな~と感じました。

ストラバイトでお悩みの方に…少しでも安心をお伝えすることができたら。

と思い、カウンセリング内容の一部を書かせていただきました。

本日から手作りごはんに戻った我が家…、当のごほんにんは満足感いっぱいでおやすみちうー(^з^)-☆

ご心配頂いた皆様~本当にありがとうございましたm(_ _)m

心からお礼申し上げます。